オリジナルデザインがいい!②

レンタル什器編!

まずは、
什器って?

什器(じゅうき)とは、店舗やショールームなどにおいて商品やカタログなどを陳列・設置・掲示するための器具・器材。
だそうです。
弊社はそんな什器を使って店舗やイベント会場を作る会社で、
今日は弊社のオリジナルデザインでの
ベストセラーレンタル什器「ラスティ」を紹介したいと思います。
ラスティユニットシステム
まずは、名前の由来。
元々は什器メーカーの既製品で「ラスター」と言う名前。
その中で弊社のレンタル什器ラインナップの名前が同じでは良くないかな?から、
自分の趣味、サーフィンからサーフブランドのラスティーサーフボードから拝借!、、、ラスティと独断で決めさせていただきまし。
多分、同僚は皆知らない!!!!!
ラスティは弊社ラインナップとしてかれこれ20年以上!
今では無くてはならないメイン商品として幾度も改良を重ね今や三代目!
そう言った意味ではオリジナルデザインと言っても良いかと。

初代はフレームが当時の主流でシルバーハンマートン塗装と言う仕上がりで、パネルはスタンダードなクリア色でした。
二代目を経て三代目はフレームをステンレスヘアラインとシンプルにパネルはリバーシブルで使えるようにデザインされ、カラーバリエーションの豊富な商品へと進化致しました!
シンプルフレームでカラーバリエーションが増えたことで様々なブランドへ提案力が向上。
売上への貢献は弊社ではNo.1に!

これも自社デザインから開発された逸品ですね!
やはりオリジナルデザインがいい!
様々な店舗や展示会、イベントで使われている「ラスティ」
御社でも是非いかがでしょうか?m(__)m



最後に、
レンタル什器で大切なこと。
・丈夫な事。
・軽い事。
・組み立てが簡単な事。
・運びやすい事。
・金額が安い事。
・トラックにたくさん積める事。
・狭いスペースで保管できること(スタッキング)
・etc.
尚且つ、デザイン性に優れている事。

最後のデザイン性に優れている事とは単に格好の良いものではなく、トレンドに左右されないカラーや素材をもちいる事が大切なポイントで一番苦労するところだったりします。

長々と失礼しましたが、
これからも「ラスティ」の進化に期待し、終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
(最年長、杉さん)
www.suncast.jp


サンキャスト株式会社

サンキャストの日々の情報を自由気ままにお届けします!!

0コメント

  • 1000 / 1000